contents
|
|
2025年03月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お知らせ
|
|
|
良いお天気になりました(^^♪ ---
[2025-03-07 15:59:19]
今日は久しぶりに良いお天気になりましたね(^^♪
寒かったですが、ぱんだ組は園庭で砂場あそびを
元気よくして遊びました(^^♪
うさぎ組とこあら組は室内で
テントに入ってごっこ遊びをしました(^^♪
平田環状線の桜もちいさいつぼみがふくらんでいました(^^♪
予報では再来週に咲くようです(^^♪
春が一本一本近づいているようです(^^♪
|
空模様が怪しいですね♩ ---
[2025-03-06 14:44:22]
今日は曇り空かと思っていて
洗濯物を外にだしましたが、
やはり時時雨が降ってきましたね♩
早朝室内で、子どもたちはソフトマットで
いろいろ工夫して遊んでいます(^^♪
中には危なそうだなあと思う場面もあります(^^♪
でも叱らずにそーとやんわり言われるので
子どもたちも別にそのまま素直に受け入れて
遊んでいました(^^♪
とてもすてきで見習いたいと思いました(^^♪
|
雨が断続で降ってきましたね♩ ---
[2025-03-04 15:14:51]
今日は強い雨が断続的に降ってきて、
縁側はものすごく濡れてきて
とても歩かれませんでした♩
昨日雛飾りを出して
今朝灯りをつけました(^^♪
オルゴールも慣らして
子どもたちも見てくれてました(^^♪
学童の壁の修繕は雨の中してくださり
どんな色になるのか聞きに3年生が
いたので、乳児と同じピンクと答えました(^^♪
素敵な壁になるので、今から
楽しみですね(^^♪ |
3月に入りました(^^♪ ---
[2025-03-03 16:23:23]
今日は3月3日🎎の日でした(^^♪
保育園と学童に、お雛様と桃の花と
ひなあられを飾りました(^^♪
おひなさまを見て
こどもたちや職員はこの顔はこわい
学童のは新しいという
感想もあり、えーそうなんだと
思いました(^^♪
今のお雛様と昔のお雛さまは
違っていて、
無理もないかなと思いましたが、
でも、昔だろうが、いまであろうが、
お雛様、子どもたちが、
健康で健やかに育ってくれますように
よろしくお願いいたします(^^♪
ちらし寿司やふのすまし汁や
午後はイチゴ蒸しパンなど
豪華で、給食先生ありがとうございました!! |
2月も終わりました♩ ---
[2025-02-28 13:46:24]
1月は行く2月は逃げる3月は去るという
ことわざにあるように、過ぎていくのが速いですね♩
今日は久しぶりにみんなが登園してくれました(^^♪
みんなの笑顔が見られて、私もうれしいです(^^♪
今日は寒かったですね(^^♪
学童のところは、今日と明日
大工さんがこられ、またみんな
珍しので、見ていることでしょう(^^♪
将来の大工さん女の子も
カッコイイ😁 |
避難訓練をしました(^^♪ ---
[2025-02-27 15:50:43]
今日は午後3時30分に事務所のストーブが燃えて
火事になったという想定で、避難訓練をしました。
外に出る前に子どもたちが押したりしないで、
座って指示を待っていました。
学童さんも参加して、煙が入らないように
口を押えて避難していました。
それをみて子どもたちもまねをして
いました。
火事をおこさないようにしようねと
話しました。
みんなとても上手にできました(^^♪ |
暖かくなりましたね(^^♪ ---
[2025-02-26 13:46:11]
2週間くらい寒かったですね♩
シクラメンの花も寒くてなのか
水がすぐなくなり、補給しなくては
いけないですが、たまに
忙しくてしないこともあり、(m´・ω・`)m ゴメン…
ウパちゃんは、この寒さは平気のようで、たくましいですね♩
ひな祭りも近くなりました(^^♪
どのクラスも製作活動を
ノリなどを使いがんばっています(^^♪
うさぎ組は紙ナフキンのレースを使って
いて、とてもいい素材を使っていて
いいなあと感心しました(^^♪
子どもたちにも、いろんな素材をしって
欲しいと思います(^^♪ |
元気に遊んでいます(^^♪ ---
[2025-02-21 12:54:11]
一昨日は戸など開けれなくて、凍っていましたね♩
今日はぼたん雪でした♪
こんな寒い時に、ぱんだ組のエアコンが壊れて
しまい、ぱんだ組は学童の2階に行って
遊びました(^^♪昨日はうさぎ組でした♪
広々としたところで、ブロックや車
などを、平均台の上に走らせたりなど
小さいこどもながらの、発想でしたので、
子どもたちも、いきいきと遊んでいて
最初はここで、遊ぶのはどうかなと
思ったりしましたが、今では
とてもいい場所です(^^♪一緒に遊ばなくても
感ずるものが、あるように思いました(^^♪ |
寒かったですね。 ---
[2025-02-20 15:11:29]
今日は昨日より冷えたように
思います♪
昨日は雪だるまを作って遊んだり
思う存分雪遊びを楽しみました(^^♪
今日はうさぎ組は学童に上がり
音はしなかったですが、
広々としたところで、楽しくあそびました(^^♪
ぱんだ組は製作遊びをしました(^^♪
こあら組は風邪気味のお子さんが
多くて、今日もゆったりと遊びました(^^♪
まだまだ寒さが続くようです。
体調には気をつけましょうね(^^♪ |
雪景色でしたね(^^♪ ---
[2025-02-19 13:41:00]
昨日から、寒い寒いと思っていましたが、
明日は大雪との予報でした。
まさにその通りになり、でも
柔らかい雪でしたので、2年前のように
道路まで、でれることもなかったので、
安心しました(^^♪
雪かきをしましたが、地面が出てきたので、
保護者さんのところだけして
しまいました(^^♪
今日はうさぎ組とぱんだ組は外に出て
雪遊びをしました(^^♪ |
|
|
|
|